WEB制作の流れ


1.企画 ●企画書の作成●

サイトの目的を明確にし、コンテンツ内容をつめていく
・何のサイト?(コンセプト)
・誰が見るの?(ターゲット)
その他、付加価値を付けることも重要


●サイトマップを作成●

コンテンツ内容を整理(カテゴリ分け)し、サイト構造図を作る
また、ナビゲーションのルールも決める。

・ストラクチャ型ナビゲーション(大きくカテゴリ分けをしてメニューを作る)
・ダイレクトナビゲーション(ストラクチャ型をもっと細かくする)
・目的別ナビゲーション(ユーザーの目的にあったナビゲーション)
・機能ナビゲーション(問い合わせ・ヘルプなど機能としてつけなければいけないもの)
・パンくずナビゲーション(Yahooの左上に出るような、今自分のいる場所がわかり、戻りたいところにすぐ戻れる)
などなど


●デザイン案の作成(トップページ・第2階層など)●

操作性・企業イメージを考慮にいれ、ページをデザインする



2.制作 ●ページの作成●
トップ案・第2階層案の画像を切り出し、WEBページを作成していく
デザイン案にないページも作成



●WEBプログラムの作成●
必要であれば、CGI・PHPを作成する(フォーム・ショッピングなど)



3.調整 ●確認・修正●
出来上がったサイトをクライアントに確認してもらい、修正する



4.納品 ●納品●
クライアントの希望の方法でデータを納品する
クライアントがレンタルサーバーを使っている場合は、直接FTPでアップすることもある
サイトデータをメディアに入れて納品し、クライアントがサーバーにアップすることも



copyright(c)2006 ToyokoKanetaka All Right Reserved